おはようございます。

久しぶりのお天気で気持ちが良いですね。

こんな日は少し寒いけど、窓を開けて新鮮な空気入れると良いですよ。

今日も1日がんばりましょう。
スポンサーサイト
- 2008/02/29(金) 08:15:21|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
遅ればせながら、ソフトバンクの携帯電話

を買いました~。
凄いですね、「ホワイトプラン」 ソフトバンク同士通話無料ですからね。

最近多い訳ですよ!
今日、あちこちに知らせると「イカラシさん、いくらでも話せますね。」って3人に言われました。・・・微妙
少し高いけどかなり気に入ってます。・・・・・みなさんどうですか?(左 ドコモ 右ソフトバンク)

特に営業のみなさん、早く買った方がいいですょ!
- 2008/02/28(木) 21:09:38|
- ニュース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:16
先週から腰が痛くて我慢したいたのですが、我慢しきれず昨日、整形外科に行って来ました。

病院についた頃は、痛くて痛くた居ても立っても居られ無いくらいでした。

以前にも2回この病院で痛み止めの注射を打ってもらって、楽に成った事があります。今回の痛みは私的に今までとは少し違う様な感じなのですが・・・・・・

いつもも様にレントゲンを撮り、診察、治療(痛み止めの注射2本)

で終わりに。・・・・・ならない?
レントゲン写真を見ると・・・・・・なな、何と背骨に肉眼ではっきり分かるひびが!




「腰椎分離症」 疲労骨折だそうです。先生曰く、最近のものではないらしく、もう治らないらしいです。


重いものを持たない様にして、回りの腹筋、背筋を付けて筋肉で固定するしかないらしいです。
一難去ってまた一難。・・・・・・まじ本出せるかも?
- 2008/02/28(木) 06:03:01|
- 棟梁イカラシ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:32
朝起きてブログを開くと、アクセスカウンターが何と1000人を越えていました。

本当に沢山の方が遊びに来てくれ、コメントをくれ、励みになります。ありがとうございます。

愚痴・・・・・・・・・・・携帯からのアクセスがカウントされないのが残念ですわ!

ではまた。
- 2008/02/27(水) 06:26:42|
- ニュース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今日2月26日は・・・・・・・・・・・・・・・・我が家の入籍記念日です。

早いもので8年が経ちました。これでも以前より大分まるくなったとは思うのですが、こんな私に本当に良くついて来てくれたと思います。

私の事を良く理解して、時には言いたい事も我慢して、言い過ぎの私にも文句も言わず、自分で言うのもなんなんですが、「本当に良く出来た嫁」だと思います。

回りからは「イカラシ君にはもったいない」と言われた事数え切れません。
実家の両親の事もいつも気に掛けていてくれてありがとう。
こんな私ですが、これからも末永くよろしくお願いします。

感謝の気持ちを込めて今週末、大好物の「焼肉屋」にでも連れていきますわ。
- 2008/02/26(火) 20:58:11|
- 棟梁イカラシ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
人間は一人では生きていけません。多かれ少なかれ回りの人に支えられて、助け合いながら生きていると思います。特に私の様な者は今まで、沢山の人に支えられ、お世話になりながら生きてきました。そんな多くの人々が居る中で一人の恩人の命日が昨日(2月24日)でした。・・・・・・・なので飲みすぎちゃいました。

今から14年位前、ふと入った近所の

ラーメン屋(ラーメンも有るが居酒屋かな?)のオヤジが私の恩人です。そのころ、大きな事故や、自分自身悩み事が多く大変な時期でした。
当時サラリーマンだった私は、毎日開店前の16時45分には店のカウンターに居ました。・・・・・・6/週は居ましたね。

お金も無く、行く所も無い私はオヤジの店で残ったビールを貰い、残りの刺身を食べ、「俺の若い時なんかは、お客が食べた鯵の塩焼きの骨を焼いてスープにして飲んだんだ。これがうめえんだ、ほれ」と貰い。お客さんが注文した料理を多めに作り、小皿に貰う毎日でした。・・・・・今思えば、これが私の心のより所だったのでしょう。

自分が若い頃遊んで来て、人に迷惑を掛けてたり、波乱万丈な人生だったので、当時の私の気持ちが分かったのでしょう。ママ曰く「イカラシ君はマスターにそっくりだわ!」だそうです。また店の常連さんもとても私に優しく、あっという間に仲間に入れてもらいました。思えばオヤジの還暦の祝いをしたのがついこの前の様に思えます!
仕事もするけど良く遊ぶ。競馬、競輪、黒鯛に鮎にふな釣り。山菜、きのこ取らせば天下一品。本当に明るく、回りから慕われるいきの良いオヤジでした。
2年前の2月24日がんで亡くなりました。・・・・・・・・・享年66歳
このオヤジと出会わなければ今の私は居ないと思います。
昨日オヤジ命日で仏壇参りに行くと、2人の常連が居てなんか凄く嬉しくなりました。

・・・・んで昔話に花が咲きついつい午前様

私もこんなオヤジになりたいと改めて思いました。・・・・・・・長々ご清聴ありがとうございました。
- 2008/02/25(月) 14:41:37|
- ゆかいな仲間達
-
| トラックバック:0
-
| コメント:18
いや~久しぶりに酔っ払いました。

今、もおぞう食いでカレーライス食べたところです。酔っ払ってすいません今日は無礼講で!

PM7時から後輩のおばあちゃんのお通やに行って来ました。今日は恩人の命日なので・・・
- 2008/02/25(月) 00:31:58|
- 棟梁イカラシ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:9
今日は凄い風ですね~。佐渡汽船は全便欠航らしいです。たまたま海沿いを車で走ったら、海が


思わず撮ってしまいました。
- 2008/02/24(日) 12:56:34|
- ニュース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:15
今日は、ふるさと村で行われている「食の祭典」に行って来ました。

沢山の美味しそうな物が有る中で、思ったとおり「村上牛ステーキ丼」には行列が出来てまし。

今日はダイエットが休息日?為・・・・・・・・・・いきなり決定!

「村上牛ステーキ丼」「新潟かつ丼」「キーマカレー温玉のせ」「越後黒豚とん汁(塩味)」をチョイス。
小ぶりの丼ぶりなので色々な味が楽しめて美味しかったです。・・・・・かも汁が心残りで

ちなみに葦毛は「ステーキ丼5個位食べたい~」


って今言いました。
- 2008/02/23(土) 16:43:07|
- 美味しいもの
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
こんばんわ

「タコ」柔らかくて超美味しかったです。オヤジさんごちそうさまでした。
さてさて、お陰様でブログ開設2ヶ月になりました。これもひとえに、皆様のお陰です。

「これからも、初心忘れず、誠心誠意、ブログ道に邁進する所存であります。これからも葦毛共々ヨロシクお願いいたします。」
H20.2.22 棟梁イカラシ
- 2008/02/22(金) 22:02:19|
- 棟梁イカラシ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:31
お疲れさまです。今日は朝からお客様と打ち合わせで、

その後ショウルームで資料を作って

またお客様に持ってと慌しい一日でした。

・・・・・・・・ そんな今日のご褒美?

お客様のお父さんから「帰ってツマミにして」とタコいただきました。

・・・・・・・ではこれから
- 2008/02/22(金) 19:21:50|
- 現場奮闘記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今、見積もりを仕上げてのんびりコーヒー

片手に写真を見ながらマウイへの思いを募らせてます。



みなさん良いでしょう?

・・・・・・・・・・ 行きますか?
- 2008/02/21(木) 11:02:49|
- マウイ島
-
| トラックバック:0
-
| コメント:16
昨日久振りに「棟梁、マウイ

いつから行くんですか」と聞かれた。毎年ながら年明けから4月の声を聞くまで何人も?何十人(友達、お客さん、お世話になってる社長さん)に聞かれる。10年以上も行っていると周りも当たり前になっているのだ。
以前はマウイに行く為だけにがむしゃらに働いてましたが、数年前ある事件で「マウイっていつでも来れるだな」って思ってから考え方、自分自身が変わりました。
去年初めて行きませんでした。

マウイの友達からの誘いや、この時期はさすがにマウイが恋しくなります。今朝一昨年の写真を見ると何と

なんと


偶然にも二年前の今日、19時50分成田発NW-10便でマウイに行ってるではありませんか。今年なら今頃超ルンルンだろうなー!・・・・・・・・・マウイ行きてぇ~~~~~~~~~

PS ある事件の事は後日に
- 2008/02/21(木) 06:35:39|
- マウイ島
-
| トラックバック:0
-
| コメント:16
私の様な根っからの体育会系には2時間の講習はかなりキツイ。

今日はトイレのメンテナンスの講習会と新しい商品の説明・・・・・いつも設備屋さんにお願いする仕事なのだが(付き合いで)!
でも何か以外に真面目に参加してきた。・・・・自称


なんだかんだで、たまには良いもんですね。ありがとうございました。
- 2008/02/19(火) 18:14:17|
- 現場奮闘記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
昨日から見積もりとリフォームフェアーの資料作りでパソコン

に向かいっぱなしです。

慣れない性で多分みなさんの何倍も時間が・・・・・・

午後からは「TOTO」さんでうちの取引業者さんの主催で講習会に行ってきます。もうこんな時間だ!
- 2008/02/19(火) 11:52:00|
- 現場奮闘記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
みなさん昨日のサッカー

見ましたか?なんちゃってA代表・・・・・・けが人ばかりで!
かなり駒不足な感じ。そんなファンも多かったのでは?そこで私が未来のA代表を紹介しま~す。

友達の子供で一生懸命がんばってます。去年試合をカメラ

片手に応援しに行った時の写真です。



期待に応えてドリブルシュート!

さすがは未来の日本代表


それでいてイケメン!彼の今後に期待します。
- 2008/02/18(月) 16:35:57|
- ゆかいな仲間達
-
| トラックバック:0
-
| コメント:15
今日は午後から事務所で、薪ストーブに当たりながら見積もりをしてました。超温い

ふと思えば家を建てて

2年。この部屋で寝た事が無いのに気づき、今夜は薪ストーブ抱えて寝る事に。
これから準備しまーす。・・・・・・布団&ご飯&

・・・・・・・なんか合宿気分です。

PM7時パーティー始まりました~。

- 2008/02/17(日) 18:19:37|
- 棟梁イカラシ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
昨日の焚きものは1.5tのトラック山盛り


今日の仕事はこの焚きものを入れて置く小屋を作る事。朝から天気は良いし

葦毛ちゃんも休みなので、絶好の仕事日和

外壁材のパレットを利用して波板で屋根を作り完成。しかし想像以上に焚きものが多くて

小屋には入りきりませんでした。・・・・・・・設計ミス?ってか嬉しい悲鳴~



「遊々舎」さん沢山の焚きものありがとうございました。これからもヨロシクお願いします。

これから、超久ぶりに

飲みに行ってきま~す。
- 2008/02/16(土) 17:06:54|
- 現場奮闘記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:17
今日は「遊々舎」さんに行って薪ストーブの焚きものを仕入れてきました。・・・熱が有るので続きは明日で
- 2008/02/15(金) 20:56:16|
- 現場奮闘記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今年もチョコレート貰いました。


TOTOさんからです。・・・・・・・微妙


お母さんからです。・・・・・・・複雑


左が妻で。・・・・・・・

真ん中も妻で。・・・・

右も妻でした。・・・・・

参りました。美味しそうで食べたくてチョコ買ってきたそうです。器が違いますわ!
- 2008/02/14(木) 20:49:04|
- ニュース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
今日2月14日はバレンタインデー。

小さい頃は楽しみな1日だったな~。・・・・・・・・・チョコレート沢山もらって!
今では・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・仕事いってきます。
- 2008/02/14(木) 06:45:48|
- ニュース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:31
こんばんわ

みなさん好きな花はなんですか?私は、かすみ草と胡蝶蘭が好きです。・・・・意外ですかね?

昨日、家の妻が安田フラワーガーデンに洋らん展に行って来ました。・・・・・・

抜け駆け!
凄く綺麗らしいですよ。24日までなので興味の有る人はお早めに!

今日はこれから「相棒」見ま~す。
- 2008/02/13(水) 20:58:35|
- ニュース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:32
実は昨日『オオヒシクイ』の後に『リサとガスパール&ペネロペ』展にも行ってきたのだ。

あまりの人だかりにビックリでしたが、

三越カードで入場料500円が無料には満足。

僕は、ペネロペの大ファンで~す。

・・・・・・まずいですかね?オヤジは?

みなさんは誰のファンですか?・・・・・・ってか知ってますよね?
- 2008/02/12(火) 19:09:23|
- ニュース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:16
今日は久日ぶりに夫婦揃っての休日。朝から天気は良好!

こんな日は外へ出たくなる。二人で福島潟へ『オオヒシクイ』を見に行く事に。ご自慢の

カメラ片手にいざ出発。

はじめて見るロケーションに感動する二人!

バードウォッチングなどしたことが無いので、右に左にキョロキョロするも取りあえず鳴き声の方へ!するとバードウォッチング用の?小屋があり中へ入ると・・・・・

超凄い望遠カメラや双眼鏡
そこにいた気の良いおじさんが「あそこに居るのがオオヒシクイだよ」

私の望遠を持ってしても、道路の上のウンコみたいなのがオオヒシクイちゃんです。・・・・・・凄い望遠欲しい

「おじさん、長いんですか?「いや~、俺なんてまだ4年だがね」「毎日来てんがね。写真撮ってプリントしねばタダらし、それツマミに晩酌

せば安せもんらがね。」・・・・・良い趣味ですね先輩


バードウォッチングを終えた帰り道にて・・・・・・・爺ちゃんたちと30分


天気は良いし、空気は澄んでるし、景色は最高だし、本当に良い時間でした。
- 2008/02/11(月) 17:29:03|
- ニュース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:20
マウイに住む友達の猫が亡くなりました。

彼の名前はラジャ(20歳)。

友達がまだオアフ島に居た時にマハラジャの帰りに拾って来たからラジャだそうです。ラジャは足が1本無い猫(確か交通事故だったと思います。)だったので、第一印象は「こいつ凄いな~」でした。
マウイ滞在時は、部屋(私が友達の家に増築した部屋)に帰ってくると、何時も私の布団の上に転がってて、夜中には何回も「ニャ~」「ラジャ、ご飯食べたじゃねーか!」「ニャ~」「わかりました!少しだけだよ。」・・・・・・5分後「ニヤ~」「今食ったろ!」と毎晩こんな感じ。ラジャはボケも入ってたので仕方が無いのですが、毎晩はさすがに辛かった。

でも、今思えば懐かしくで良い思い出です。ラジャ、ありがとう!安らかに!
- 2008/02/08(金) 20:37:06|
- マウイ島
-
| トラックバック:0
-
| コメント:16
おはようございます。

今朝は晴れ間ものぞいていますね。今、現場が新発田なんですが、昨日は一日で20cm位雪

が積もりました。車で30分位なのに新潟市とはかなり違いますね!・・・・・・それもそのはず、足場の上からニノックス スキー場の灯りが見えます。
みなさんも車

の運転には十分注意してくださいね。では行って来ます。
- 2008/02/08(金) 07:06:14|
- ニュース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
先日の病気で実感したのは、掛かりつけの病院やお医者さんの大切さでした。頼れるとか相談できるとか大事だと思います。
私には、内科の先生が!・・・・・あの激痛では内科には行けませんでした。先生すみません。

みなさんはどうですか?
後、いきつけの飲み屋とか、お抱えの車屋さんとか?そうそう、私には信頼できて頼もしい車屋さんがいます。
車の、車検やトラブル(バッテリー、タイヤ)での対応の良さ、的確なアドバイス、そして何といっても、素敵な笑顔

彼らに会うと元気を貰います。


みなさん、車の事で困ったら絶対力に成ってくれますよ!・・・・・その時に私の名前を出してみて下さい。さらにお得かも?
日曜日に、リフォーム予定のお客様と一緒にショールームへ行きますが、『お抱えの大工さん』と言ってもらえる様に頑張ります。
- 2008/02/06(水) 20:12:59|
- ゆかいな仲間達
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
こんばんわ!

調子が良くなって食欲も出てきているんだけど、がんばってダイエットに勤めています。今回の件で胃も小さくなり、すぐにお腹が一杯に成ります。大分良い調子だったのですが・・・・・・・・・

これですわ!

我が家でダイエットって無理かもね?・・・・葦毛、食って飲むもんなぁ~。
- 2008/02/05(火) 20:54:40|
- 美味しいもの
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
やっぱりマッサージ、最高ですね。

やっぱり

最高ですね

健康って最高ですね


ではまた!
- 2008/02/03(日) 20:02:36|
- 棟梁イカラシ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:22
こんばんわ。今お風呂

から上がった所です。

これからテラピストの友達が来てマッサージしてもらいます。

超リッチな気分。・・・・・・・その後久しぶりの

だぁ~!
ではまた後で。
- 2008/02/03(日) 18:19:52|
- ゆかいな仲間達
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
次のページ